カールじいさんの空飛ぶ家のケビンのモデルは?実在する鳥なのかも解説

エンタメ

カールじいさんの空飛ぶ家は2009年に公開されたピクサーアニメーションが制作した作品です。

最愛の妻、エリーに先立たれてしまったカールじいさん。エリーとの約束だった冒険を果たすため、二人の大切な家ごと旅にに出るカールじいさんとたまたま出会った少年ラッセルが繰り広げる物語です。
今回の記事では『ケビン』と呼ばれている不思議な姿をした鳥について調べてみました。

カールじいさんの空飛ぶ家のケビン

華やかな姿と愛らしい表情のケビンですが、謎の多い鳥として物語に登場します。

シギ

カールじいさんの元に「お年寄りのお手伝いバッジ」ほしさに押しかけてきた少年ラッセル。
少年ラッセルを追い返すために、カールじいさんの家の周りでイタズラをするシギを追い払って欲しいと頼んだことから大きな鳥をシギだと思い込んだラッセル。
シギとは鴨のこと。鴨ってそれほど大きい鳥ではないですよね?なのでラッセルはカールじいさんに
『シギって大きいの?』と疑問を投げかけます。シギだと思っていたのに不思議な大きな鳥を見たカールじいさんもさぞかし驚いたことでしょうね。

チョコレートがお気に入り

ラッセルは謎の怪鳥に『ケビン』と名前をつけます。持っていたチョコレートをあげると、大変気に入ったようでラッセルにねだります。本来は鳥にチョコレートなどをあげてはいけないのですが、そこはディズニーの世界!チョコレートにつられてカールじいさんとラッセルの後をついていくケビン、とても可愛らしいです。

ケビンのモデル

ケビンにはモデルとなった鳥がいるのか調べてみました。

ケビンの生息地

南アメリカにある伝説の滝・パラダイスフォール。ここには誰も見たことのない伝説の鳥がいるといわれていました。その伝説の鳥を初めて発見したのがカールじいさんと妻のエリーが大ファンだった冒険家のチャールズ・マンツ。なかなか姿を見せることのない鳥で、普段は知らない者が入り込むと脱出不可能な石の迷宮に巣を作っています。巣には子どももいるようです。

ケビンの特徴

体長12フィート(3メートル65センチ)、青・黄色・紫・オレンジ・水色などカラフルでとても美しい羽と頭に羽飾りをつけており、力強い脚と首で人を乗せて走ることも可能な鳥です。
普段は警戒心が強く、姿を見せることはほとんどありません。

ダチョウや孔雀

世界で一番大きいとされているダチョウよりも遥かに大きい身体。頭には孔雀の羽根のような冠羽(かんう)、オオギバトのような青く美しい羽など色々な鳥をミックスして作られたのではないかと思います。

ケビンはメス

ケビンという男性につけられることの多い名前ですが、メスなのです。メスなのに派手な羽色なのか?などという意見も見られましたが、オスを見た者はいないのです。オスの姿はもっと派手なのかもしれません!

実在する鳥なのか

ケビンは未だに未知の伝説の鳥として謎に包まれています。チャールズ・マンツが自己の栄光のために発見して世界を驚かせたかったようですが、残念ながら叶いませんでした。

なので実在するかどうかは断言できません。ケビンはラッセルがつけた名前であって種を表す名前ではありませんからね。

まとめ

チャールズ・マンツが長年探し求めても出会うことさえ叶えられなかった伝説の怪鳥ケビン。
愛する妻エリーへの思いと無垢な心をもったラッセルだからこそ心を開いてくれたのでしょうね。

たまにチョコレートの味とカールじいさんとラッセルのことも思い出しながらこれからも家族みんなで穏やかに暮らしていくことでしょう。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました